フリーランスを目指すブログ

コロナ解雇の後 子育てと仕事の両立という圧倒的不可能を可能にしたいなーと思いながら日常のメモするブログ

小学1年生は親も子も忙しすぎる対策

学童の準備が終わったら

入学式の準備

が終わったらその他の準備

……いつ終わるんだ!

もう無理だ!

何かしないと倒れる!

 

 

 

対策1:子供ができることを増やす

というわけで家中に張り紙をして、置く場所を決めて、

「持ち物を確認しよう!」などと指示を出してみた。
見てもらえるかな。

 

風呂も30分以内に入れるようになった。

どんどんできることが増えるねえ

もう私と夫だけでは乗り切れないから、3人目の労力として長女に頑張ってほしい。

 

対策2:小学校のものを1箇所にまとめる

夫が娘の部屋を自分の趣味部屋にしてしまったので( ;∀;)🔥

仕方ないからリビングにまとめた。
まとめないで小学校を乗り切るのは不可能だと思う。
5段くらいのプラスチック棚が余ってたのでその中に


書類

教科書

ランドセル(棚の上に乗せる)

ハンカチ・ティッシュ

名札

鉛筆などのストック

髪ゴム

 

あとは千円札と小銭を入れておけばいい気がする。
100均でコインケース買ってくるか。

……などを入れて、メンディングテープを貼って各棚の名前を書いておく。

 

対策3:学童を早めに切り上げる

うちは自営業なので邪魔になったりyoutube見放題にならなければ
帰ってきてもいい
最初は17時までいるつもりだったけどそれじゃ眠すぎて倒れちゃうよ…
と思ったのと次女の保育園迎えもあり16時くらいに迎えに行くことに
ただおやつ時間が16:15までなのでそれくらいに行けばいいか。
おやつより前に行くと怒られる……

お迎えも結構な痛手だ、まっすぐ帰ってきてもらったほうがいい気がしなくもない…

 

対策4:衣替えをする

小学校関係ないんだけど衣替えがまだ済んでません

そうなると服が散らかる、朝準備に時間がかかる、余計なものを買う、ウワーーー

だれかたすけてくれーはやく衣替えをーでも仕事がー

 

対策5:子供をとりあえず寝かせる

今まで「結局寝ないから」という理由で家事を全部終わらせてから皆で寝ていたんだけどそうなると10時は絶対過ぎてしまうので
皿洗いは放っておいて寝て、夜中に起きて皿を洗うことにした。
とりあえず子供は9時前後に寝れてる。

対策6:集団登校の集合場所を確認(なんか変だと思ったら先生に聞く)

集団登校の待ち合わせ場所遠すぎんーーー???
半分以上1人で、10分くらい歩くんだけど。他に歩いてる子もいるのにうちの子だけ待ち合わせ場所まで1人なんだけど。

 

聞いたら教頭先生がよくわからず住所で決めてるらしく
自治体の人が気付いてくれてもっと近い班に入ることになった。
ありがたい( ;∀;)

待ち合わせ場所まで3分くらいになった。

 

対策7:予備を充実させる

名札が1個しかないと大変だと気づき、+2個買ってまわそうと思ってます。
早くもどこかに行ってしまった。学校にあるか?

 

対策8:Youtubeは見てもいい、と言いつつ時間を減らす

最近長女がYoutube見放題状態になってない。早寝早起きするとYoutubeしないのかもしれない……
あとは風呂上がりにチャレンジタッチをさりげなく渡すなどして時間を減らす。

 

 

とりあえずこの対策で乗り切りたい。なんか追加あったら書きます。