フリーランスを目指すブログ

コロナ解雇の後 子育てと仕事の両立という圧倒的不可能を可能にしたいなーと思いながら日常のメモするブログ

フリーランスの納品書とは。

納品書ください

 

納品書?なんだそれは…とっておきなのか?

 

請求書は出したことあったけど納品書とは。

 

→請求書を改造して、

・請求書の名前を納品書にする

・振込口座の部分を削除する

 

これで大体できるようで先方から修正もなかったのでした。

確定申告(2021年分)

確定申告(2年目)

 

 

butaton-ktnm.hatenablog.com

 

1年目の記事を参考にやってみます。
12:00スタート。

 

1年目の記事を開いても、よくわからない…。

 

 


①まずはfreeeを開いて、自動で経理の登録 から 入出金を登録する。

稼いだ金は「売上高」、生活費など関係ない金は「事業主貸」で登録。

「売上高」のほうは、過去のブログ参考に源泉徴収を登録する。

源泉徴収されてない場合はまた後で考える。

ちなみに計算するのは1月1日~12月3日のぶん。


②「確定申告をはじめる」を押して、電子申告の準備をする

マイナンバーカードと連携させるため、指示に従い
e-Taxで利用者識別番号(16ケタ)とパスワードを発行し
freeeの連携用アプリをインストール、
マイナンバーカードの「署名用電子証明暗証番号」を入力し
スマホでカードを読み取り連携完了。

これは来年はやらなくていいかも。


源泉徴収をfreeeの確定申告ページで取り込む
 支払者の名前を入力する

④株式の取引について 来年はこれ必要かもしれない

⑤他のいろいろなものを入力し、流れに沿ってすすめる
 支払調書は添付しなくてもいいらしい。

そして提出…!

提出に2日くらいかかった気がする…

マイナンバーカードの申請するまでのメモ

 

butaton-ktnm.hatenablog.com

上記記事でマイナンバーカードをGETしたのですが

まだ家族ぶんが残っていて。私以外の3人分もGETしないといけませんです。



最近育児疲れなのか、頭がまったく働かず。
マイナンバーカードの申請はがきが来たのに何もできない。
がんばってメモしながら申請したいと思います。

 


■はがきに入ってたもの■
マイナンバーカード受け取り「予約方法」についての紙。

マイナンバーカードの受け取りについての紙

・申請ハガキ

・暗証番号設定の紙

 


■持ち物■
・届いた封筒に入っていたハガキ…予約日・住所・氏名を記入
・本人確認書類…運転免許証・または健康保険証と医療費受給券(うちの場合)
・通知カード…以前届いてるもの
・設定暗証番号記載表…行く前に書く必要がある

 


■予約方法■
電話。1回電話していつから予約できるか聞いてみたところ

・平日昼間…2日後から予約可
・平日夕方5時~6時半(週1)…12月いっぱい予約埋まってる
・第2・第4日曜…1月ごろまで埋まってる

 

というわけで働く人々にはキツい感じになっていました
私は働いてても融通が効くのでなんとか平日に行きたいと思います。

アクセスの悪い市役所…子供2人連れて行けるかなー^-^;
何で近所の出張所ではやってないんじゃ…!まあ仕方ないか…

マイナンバーカード(の交付通知書はがき)が届いたぞーー

 

申請から2ヶ月程でハガキが届き、市役所に取りに行くことに。
こちらから取りに行かないといけないのである。

 

近くの出張所で済ませられると思っていたら
4駅隣の市役所まで取りに来いと書いてあった。
バスを使っていく所だからかなり面倒、家族分申請しておけばよかった。

 

行ったらわかりにくい所に受け取り所があるようで、案内の人に聞きながら向かう。

並んでたら赤ちゃん連れの人が「この子のマイナンバーカード取りに来たんですけど」
と言ってた。
しっかりした人は生まれてすぐカード取得するのか…(?)


10分くらい説明を聞いて、カードを渡された。並んでた時間などもあり大体30分で終わった
マイナンバーカード、どことなく社員証感がある。

 

次はマイナポイントを取得したら追記します。

 

 

 

追記

『マイナポイント』というアプリを入れて、マイナポイントの申請をする。


カード読み込みまではスムーズ。というかスマホのタッチでカード読み込めたんだ…。
その後、決済サービスと連携させるんだけど
amazonの支払いしてるカードでいいかと思ったら
私が使ってるやつ入ってない…!

 

 

対象となるサービス一覧
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/

ここから探さねば。

あと複数サービス登録はできないらしい。

 

25%のポイントで最大5000円分なので、

今から12月までに2万円の支払いができるカードを選ばねば…(あってる?)

 

 

そして結局近所のスーパーのカードを登録しました。

毎回ここで買うので2万は難なく突破しました。

登録できるカードが1種類だけなのちょっと謎ですね。仕方ないか…

はじめての、e-taxとfreeeで確定申告-2020年度-その3

 

確定申告、e-Taxで書類提出編…と思ったけど郵送

 

 

butaton-ktnm.hatenablog.com

↑前回の記事

 


3月に申請したマイナンバーカードのハガキがまだ来ない。4/7。
郵送にする。

 

■添付書類を用意する


マイナンバーカード、もしくは通知カード + 本人確認書類 の写し
社会保険料国民年金保険料)控除証明書


前回も書いたが、社会保険国民年金保険料)控除証明書」
が2月頃ハガキで届き、それを添付するらしい。…そんなの届いたっけ!?
焦ったが、書類コーナーを漁ったらクリアファイルに入った状態で出てきた。
過去の自分ありがとう…
あと免許証、通知カードのコピーを添付。

ハンコとマイナンバーを記載し、
書類ごとに、提出用はクリップ留め、
控えはホチキスで留めた。

控えも一緒に入れて、120円分の切手を貼った返却希望の封筒を入れる(A4の場合)。


封筒は●●税務署御中

所得税確定申告書在中」と赤で書いておく

 これで提出は無事に終わり。

 

 

確定申告、e-Taxで書類提出-来年用編


来年こそ、e-Taxにしたい。


e-Taxとは

e-Tax国税電子申告・納税システム)とは、所得税、消費税、贈与税印紙税、酒税などの申告や
法定調書の提出、届出や 申請などの各種手続をインターネットを通じて行うことができるものです。

2020年分の申告からは、電子帳簿保存かe-Taxでの申告を利用しなければ、青色申告特別控除65万円控除を受けることができません。
(多分55万になる)

 

freeeは、e-Taxにも対応。
カードリーダーは夫が持っているが、使ったことがないらしい…
あとはマイナンバーカードが届けば、できるかな。


書類が完成したらこの記事を参考に出すみたいだ。

■電子申告開始ナビへようこそ

k.secure.freee.co.jp

 

はじめての、e-taxとfreeeで確定申告-2020年度-その2

  • 確定申告、freeeで書類作成編
    • freee(会計フリー)の指示に従い進む
      • ■銀行と連携で自動入力
      • ■開業費
      • 減価償却
      • ■家事按分
      • ■会社から給料をもらいましたか⇒はい
      • 源泉徴収されている報酬が振り込まれた場合
      • ■外注費
      • ■医療費控除
      • ■経費
      • 国民年金の入力

 

確定申告、freeeで書類作成編

 

 

butaton-ktnm.hatenablog.com

↑前回の記事

 

 

go.freee.co.jp



これを見てやります。
ところで税理士ユーチューバーが結構やよいをおすすめしていることに気付きました。
動きが軽快なのでfreeeにしてしまった自分です。どちらがいいんでしょうね?

 

freee(会計フリー)の指示に従い進む

続きを読む