フリーランスを目指すブログ

コロナ解雇の後 子育てと仕事の両立という圧倒的不可能を可能にしたいなーと思いながら日常のメモするブログ

調べたこと2-失業保険の申請方法・開業届け・健康保険まとめ

 

失業手当の申請

 

 

job-q.me

上記サイトに流れが書いてあった

退職前に離職票が来るか確認→退職→国民年金切り替え→10日前後で離職票が届く

→ハロワ申請→7日待機→開業

2週間強くらいかかるのかなー。

 

 

失業したら

住所を管轄するハローワーク失業手当の受給手続きが必要

 

 

 

tetuduki-b.com

 

持ち物
  • 在職中の給与の額が記載されている「離職票-1」…10日前後で送られてくる。
  • 退職理由が記載されている「離職票-2」…10日前後で送られてくる。
  • マイナンバー
  • 本人確認書類
  • 印鑑
  • 通帳またはキャッシュカード
  • 写真縦3.0cm×横2.5cmで、正面上半身、最近撮影したもの2枚

 

 

 

その後の流れ


今使ってる電車の端の駅に行くとハロワがある、徒歩15分
営業日 月曜~金曜
8時30分~17時15分


「求職の申込」

窓口に用意されている「求職申込書」に希望の職種や収入条件、勤務時間などを記入してから、職業相談窓口で職員と面接

 

持参した書類(離職票など)を提出し、「受給資格者のしおり」を受け取り


「失業手当受給説明会」の日時の案内→別の日にやっている 2~3時間

 

自己都合・会社都合関わらず7日間の無支給状態


およそ退職前6ヶ月間の平均給与の80%~50%貰える

 

開業届け

 

mamaworks.jp

 

雇用保険受給資格者証」や「再就職手当支給申請書」などが必要となってきます。
申請期限は就職、開業が発生した1カ月以内となり、それ以降は無効となりますので注意してください。

 

残り日数が3分の2以上の場合「基本手当×残り日数×70パーセント」と早期決定の場合は10パーセントアップします。
7日間待機→1か月目を貰った後に2か月以内に開業すればいいかなあ。

 

開業届の提出先は事業主の自宅住所を管轄する税務署(また電車の端の税務署)
(平日8時30~17時00分)
駅徒歩20分

持ち物
青色申告承認申請書(重要)

hajimete-kaigyo.com

ダウンロードもここから

 

 

健康保険の任意継続?

会社員を辞めて独立開業すると健康保険はどうなる? - 小さな会社・個人事業主・起業の0から1をサポート 01ゼロイチ


任意継続について


会社の保険に2ヶ月以上加入している必要があり、退職日から20日以内の手続きが必要
保険料が安い場合もあるがもしかしたら私は国民のほうが安いかも

 

国民健康保険について

国民健康保険に加入するためには居住している地域の役場(市役所)に行く必要があり、
資格喪失日から14日以内に手続きをしなければいけません。
国民健康保険に加入するために必要な書類には以下のようなものが必要です。

持ち物
  • 資格喪失証明書
  • マイナンバーカード
  • 身分証明書


また調べたら追記します。